
行ってまいりました。秋キャンプです。
キャンプ地情報
黄金色のススキが溢れるのは、大分県九重町にあります「九重グリーンパーク泉水キャンプ村)」。
九州を代表するキャンプ場の1つであることは間違いありません。
ホームページはこちら。
最大の特徴は、温泉露天風呂が敷地内にあること。

この奥にはもちろん身も心も温まるONSENがあるですが、、、
写真を取り忘れたダニエルでございます。。。申し訳ありません。。。
入浴時間
- AM:7時~9時
- PM:13時~22時
石鹸等はありませんので持参してくださいね。
準備
11月の泉水キャンプ村の最低気温は0℃近くになります。
ダニエルのシュラフはロゴスの青いやつ。
最低使用温度15度。
凍死の恐れがあるので対策としてこれを準備しました。

驚きの安さ。低温やけどだけには気をつけてくださいね。
セットアップ

今回のセットアップはこんな感じ。
ダニエルが使用するテントは「MURACO」の「BLACK BEAK 2P」。
タープは「DDハンモックス」社の「DD Tarp 3×3」。
使用感などは追々レビューしようと思います。
食
昼食は簡単且つ最高に美味しい「カレーメシ」。

そして、夕食は「カレー」。
写真は撮り忘れてしまいました。
寝床
コットを持っていないダニエルは木製の板を浮かせ、その上に「サーマレスト」の「Zライトソル」。

これに120個のホッカイロ。
実際は2個しか使いませんでした。(笑)
暑くて暑くて。
景色

夕方は紅葉と落ち葉が赤く映えて綺麗でした

オリオン座が綺麗に見えるほど透き通った空でした。
撮影は「Google Pixel3」です。
ダニエルの「Google Pixel3」はカスタマイズしています。
詳細はこちらをご覧ください。

最高のキャンプ場です。
ぜひ皆さんも行ってみてください。
では。